システム構成


特徴

柔軟な拡張性
ラボの段階からシステムの運用段階に至るまで一台のメインユニットがデータの収集をサポートします。
2種類の端子ユニットの組み合わせで20-400チャネルの計測システムが50mの範囲に自由に構築できます。電源供給も一元化されています。
2台のAD変換器で並列処理
高性能AD変換器(16ビット)が100チャネルごとに2台実装されていて、2チャネルずつ同時処理を行います。 これによって、互いに相反する計測精度と計測速度の関係を大きく改善しました。



高感度レンジ
デジボル級の0.1μVレンジの追加で、ミリボルトの計測に対する有効桁数が1桁多くなりました。
平均値出力
即時値と同時に各種の平均値もリアルタイムに出力が可能です。データ処理の簡易化に加えて、グラフモニター、数値モニターの視認性が向上します。
多種多様な入力
電圧、熱電対、白金測温抵抗体、プロセス、歪ブリッジ、抵抗、湿度、熱流、ロジツク、パルスなど、センサーを接続するだけで物理量が計測できます。瞬時印加方式でセンサー電源の供給を行います。
また、AD変換の積分サイクル数の指定や計測の待機時間の指定がチャネル毎に設定できます。


主な仕様

本体
項目
内容

メインユニット
 9350A
アナログ入力    チネル数  20点 ( 最大80点の入力拡張機能を含む)
 入力接続   M3.5ネジ (M4-Y端子の接続可能)
 入力種類   熱電対
          分解能 0.1℃  K,T,J,E,S,R,B,W,N
          分解能 0.01℃  K,T
        白金測温抵抗体 3線式/4線式
          分解能 0.1℃, 0.01℃
        DC電圧
          レンジ  ±6.4mV, ±64mV, ±640mV, ±6.4V, ±64V
        AUX電圧計測 センサー電源供給(0~11.99V 20mA最大)
          レンジ  ±6.4mV, ±64mV, ±640mV, ±6.4V, ±64V
        プロセス信号  1-5V 0-100%表示
        ひずみブリッジ 4ゲージ センサー電源瞬時印加
        抵抗値   6.4Ωー650kΩ
        湿度    温度・湿度センサー(2119A) 0-1V, 0-100%表示
        熱流    S11A,M55A,L33A
        ロジック  接点/電圧   
計測ユニット
接続台数
 ステーションユニット 3台
 スキャンユニット   4台*20チャネル
パルス入力  チネル数 4点
 入力接続  クランプ式ターミナル
 入力種類  接点/TTL
 計測機能  周波数(0-10KHz)、ステータス、オン時間、積算
AD変換と
計測スキャン
 変換方式  電源同期型積分方式
 変換時間  20/16.7ms (電源1周期の積分時間の場合) 
 AD変換器 2台  (偶数、奇数チャネルが同時に計測)
 計測速度  20+6.6 mSec/2チャネル (初期値)
一般仕様
PC間通信  RS-232C USB  LAN
 内部メモリ 3,250,000スキャン (100CHの場合)
 外形/重量 229(W),130(D),73(H)  1.6Kg・・・9350A
 電源    AC100V/240V 50/60Hz  40VAmax
       接続されたすべてのステーションユニット、スキャンユニットに供給

 ステーションユニット
 9360A     
アナログ入力    チネル数 20点 (80点の入力拡張機能を含む)
 入力接続  M3.5ネジ (M4-Y端子の接続可能)
 入力種類  メインユニットと同一
AD変換と
計測スキャン
 変換方式  電源同期型積分方式
 変換時間  20/16.7ms (電源1周期の積分時間の場合) 
 AD変換器 2台  (偶数、奇数チャネルが同時に計測)
 計測速度  20+6.6 mSec/2チャネル (初期値)
一般仕様
 外形/重量 229(W) 130(D) 42(H)  1.2Kg
 電源    メインユニットより供給
 消費電力  約5W、DC48V
 接続方式  メインユニットとステーションユニット間をネットワーク接続
 接続距離  最長300m

 スキャンユニット
 9365A
アナログ入力    チネル数 20点 (80点の入力拡張機能を含む)
 入力接続  M3.5ネジ (M4-Y端子の接続可能)
 入力種類  メインユニットと同一
一般仕様
 外形/重量 229(W) 130(D) 30(H)  0.9Kg
 電源    メインユニットより供給
 接続    ユニット間はケーブル接続  最大50m

 リピータ
 9376A
リピータ仕様  リピータ機能    減衰したステーション通信信号を復元し、通信距離を延長
 使用の目安     ステーション通信の距離が250mを超える場合
 接続        9350Aから150m間に設置
 300mでの使用例 9350A+リピータ+9360Aの構成
一般仕様
 外形        65(W) 100(D) 35(H)
 電源        メインユニットより供給
 使用温度範囲    0℃~45℃


 ソフトウエア
 Windows用
5215A
動作環境    OS    日本語Windows/7(32bit版,64bit版)
       /10(64bit版)
 通信    USB2.0, LAN,RS-232Cのいずれか
 対応ロガー キャダック3 20~400チャネル
機能
 計測設定  ステーションユニット、スキャンユニット設定
         チャネル機能設定  (ファンクション、パラメータ
         スケーリング、演算式)
       計測スケジュール設定 , アラーム・レベル設定
 モニタ    数値モニタ  (有効な全チャネル値を常時表示)
         グラフモニタ (最新値までの任意の1~10CH分を表示)
         管理モニタ  (設定値一覧、スプールバッファ情報)
         データファイル  (CSV形式、計測開始時刻のファイル名)

e-mail info@etodenki.co.jp
本社・工場 〒181-0004 東京都三鷹市新川 1-10-16 Tel 03-3305-2211 Fax 03-3305-2220
大阪営業所 〒540-0026 大阪市中央区内本町2丁目
1-19 内本町松屋ビル10
Tel 06-4793-8352 Fax 06-4793-8354